「旅行の読み物」の記事は広告を含んでいます

新生銀行カードに代わる 国際キャッシュカード、デビットカード、プリペイドカード比較

気軽に海外ATMで現地通貨が引き出せる国際キャッシュカードとして海外旅行好きの人の間で人気のある「新生銀行キャッシュカード」ですが、2018年12月8日をもって「海外ATM引き出し」サービスが終了することが発表されました。新生銀行のキャッシュカードに代わる国際キャッシュカードをまとめ比較してみました。

 

新生銀行キャッシュカード、海外ATM引き出しサービス終了

海外旅行に行く際は、安全面や手軽さを考えて現金は少な目にして新生銀行のキャッシュカードで現地通貨を引き出していました。日本国内でもどこのATMでお金を引き出しても手数料無料で重宝していたので残念です。

2018年12月8日(土)をもちまして、新生銀行キャッシュカードによる「海外ATM引き出し」サービス(インターナショナルキャッシュサービス)を終了いたします。
http://www.shinseibank.com/powerflex/cam/plus.html より引用

新生銀行キャッシュカードに代わる海外旅行用のカードに変更しないといけないということで、色々と調べてみました。その前に海外ATMで現金を引き出せるカードはクレジットカードの他に以下に種類があります。

国際キャッシュカードとは

海外ATMで現金の引き出しが可能なカードですが、三井住友銀行2018年3月31日に新生銀行は2018年12月8日にサービス廃止するなどサービス自体無くなる傾向にあります。SMBC信託銀行のカードは手数料無料ですが口座維持手数料が掛かります。

デビットカードとは

銀行口座と紐付けられた決済用カードでクレジットカード(Visa/JCB/Master)と同じように店舗で支払いができます。銀行口座に入っている現金分であれば海外ATMで現金の引き出しが可能です。

キャッシュカード一体型デビットカード

銀行のキャッシュカードとデビットカードが一体となったカード。海外旅行前に日本国内で入金して現地ATMで引き出す作業が1枚ですむので国際キャッシュカードと同じような使い方が可能。

海外プリペイドカードとは

事前にお金をチャージした金額だけ現地ATMで引き出せるカードで、盗難にあった場合も被害は最小限となります。

 

国際キャッシュカード・デビットカード比較

現地ATMでお金を引き出せるカードは結構たくさんありますが、新生銀行のキャッシュカードと同じ様に使えるものということでクレジットカードや年会費が必要な物は除外、新生銀行と同じVISA又はPLUSのマークがあるATMで使えるカードをまとめています。

三菱UFJ銀行・楽天銀行・りそな銀行・SMBC信託銀行のカードは年会費や口座維持手数料が掛かるので掲載していません。

イオン銀行 イオンデビットカード Visa

手数料が一番安いのはイオンデビットカードです。キャッシュカードは別なのでカード枚数が増えてしまうのが欠点。

種別 デビットカード
年会費 無料
ATM手数料 216円
レート Visaレート+1.6%
現地で3万円分引き出し時の手数料 696円+現地ATM手数料
その他 ときめきポイント 0.5%還元、イオン銀行口座必要
入金 イオン銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、みずほ銀行
http://www.aeon.co.jp/creditcard/lineup/aeondebit.html

 

ジャパンネット銀行 JNB Visaデビット

キャッシュカード一体型なので1枚ですむのは良い。コンビニATMなら入金3万円以上の場合、何回でも無料なので新生銀行カードと同じように利用できるでしょう。

種別 キャッシュカード一体型デビットカード
年会費 無料
ATM手数料 無料
レート Visaレート+3.02%
現地で3万円分引き出し時の手数料 906円+現地ATM手数料
その他 JNBスター 0.2%
入金 イーネット(ファミマなど)、セブン銀行、ローソンATM、三井住友銀行、ゆうちょ銀行で3万円以上なら入金無料

http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/index.html

 

住信SBIネット銀行 Visaデビット付キャッシュカード

コンビニATMでの手数料無料も回数が多く使い勝手が良く、現地での引き出し手数料も安いです。ドルの場合、外貨普通預金口座(米ドル)から引き出せば海外事務手数料2.5%分を年間30回までポイントバックされます。

種別 キャッシュカード一体型デビットカード
年会費 無料
ATM手数料 無料
レート Visaレート+2.5%
現地で3万円分引き出し時の手数料 705円+現地ATM手数料
その他
入金 イオン銀行、イーネット(ファミマなど)、セブン銀行、ローソンATM、ゆうちょ銀行で入金無料

https://contents.netbk.co.jp/lp/debit/main/index.html

 

ソニー銀行 Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)

キャッシュカードと一体型なので新生銀行カードと同じような使い方が可能。現地での引き出し手数料も最低水準で安くなっています。他にもキャッシュバックサービスなども充実しています。

種別 キャッシュカード一体型デビットカード
年会費 無料
ATM手数料 216円
レート Visaレート+1.76%
現地で3万円分引き出し時の手数料 744円+現地ATM手数料
その他 0.5%キャッシュバック
入金 イオン銀行、イーネット(ファミマなど)、セブン銀行、ローソンATM、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行で入金無料

http://moneykit.net/visitor/sbw/

 

三井住友銀行 SMBCデビット(Visaデビット一体型キャッシュカード)

キャッシュカードが一体型で便利で三井住友のブランドの安心感があります。メインバンクとして使っている人は、海外で紛失した時のことを考えると面倒なので他のカードにした方が良さそうです。

種別 キャッシュカード一体型デビットカード
年会費 無料
ATM手数料 108円
レート Visaレート+3%
現地で3万円分引き出し時の手数料 1008円+現地ATM手数料
その他 SMBCポイント 0.5%又はキャッシュバック0.25%
入金 三井住友銀行

http://www.smbc.co.jp/kojin/debit/

 

海外プリペイドカードGAICA(Flex機能付き)Visa

新生銀行系(アプラス)のプリペイドカードで新生銀行口座と連動させれば色々と便利です。但し手数料は高めです。

種別 海外プリペイドカード
年会費 無料
ATM手数料 無料
レート Visaレート+4%
現地で3万円分引き出し時の手数料 1200円+現地ATM手数料
その他  新生銀行口座と連動
入金 新生銀行なら無料
https://www.gaica.jp/

 

MoneyT Global Visa

海外プリペイドカードで手数料は高めですが、世界40都市にある「JTB海外トラベルデスク」のサポートなどの安心感が魅力。海外留学生に人気なようです。
種別 海外プリペイドカード
年会費 無料
ATM手数料 200円
レート Visaレート+5%
現地で3万円分引き出し時の手数料 1700円+現地ATM手数料
その他 日本語サポート
入金 銀行の手数料
世界中で使えるキャッシュカード「MoneyT Global」

キャッシュパスポート Master

海外プリペイドカードで、日本国内で入金するときも入金手数料が掛かるなど全体的に手数料は高めです。Master対応ATMで利用可能なので、保険としてVisaとの2枚持ちして取得しておくのも良いかもしれません。

種別 海外プリペイドカード
年会費 無料
ATM手数料 200円(通貨による)
レート Masterレート+4%
現地で3万円分引き出し時の手数料 1400円+現地ATM手数料
その他 入金時手数料が掛かる
入金 銀行の手数料+入金金額の1%
https://www.jpcashpassport.jp/

マネパカード Master

外貨FXのマネーパートナーズのマネパカードは、米ドル ユーロ 英ポンド 豪ドル 香港ドルの6通貨での利用は手数料が安くなります。それ以外の通貨を現地で引き出す場合は割高となります。6通貨だけ利用する方にはオススメカードです。

種別 海外プリペイドカード
年会費 無料
ATM手数料 2USドルなど
クロスボーダー手数料 チャージ可能通貨以外は3%
レート FXレート+手数料
その他 0.5%還元
入金 銀行の手数料
https://card.manepa.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です