バンコクのスワンナプーム空港コンコースD内にあるターキッシュ エアラインズ ラウンジ(Turkish Airlines Lounge)を利用しました。大きくないラウンジですが自分が行った時間帯は人も少なくゆっくり出来て快適でした。
スワンナプーム ターキッシュ エアラインズ ラウンジの場所

スワンナプーム空港のターキッシュ エアラインズ ラウンジの場所は、出入国審査後のエアサイドでゲートD付近になります。

出国審査後ゲートDへ向かい、エスカレーターで下ったあとゲートD-8の方へ向かって行きます。ゲートD-6付近にはMiracle First Class Loungeがあります。

ターキッシュ エアラインズのラウンジですが、プライオリティパスがあれば無料で入場できます。コンコースEにあるオマーン航空ラウンジ

ラウンジは広くはないですが、出来たばかりのラウンジなので明るくフレッシュな感じです。昼の2時ぐらいの時間帯に90分ほど滞在したのですが他の客は3組だけで非常に静かでした。
コンコースEにあるオマーン航空ラウンジと同じで落ち着いて滞在することができました。

奥に見えるカウンターではトルコビザを注文できるようです。

食事の品数は少ないですが、どれも美味しそうです。

サンドイッチなど軽食。

サラダやフルーツもあります。

トルココーヒーにトルコ風ティー?、入れ方がわからずオロオロしていたら従業員が入れてくれました。

写真写りが悪いですが、トマトとチキンを煮込んだ料理は美味しかったです。

コーヒーは口に合わず。

写真を撮り忘れましたが、テレビの裏側にはお酒類のバーカウンターがあります。
電源コンセントは少ない

コンセントプラグは日本と同じで、携帯電話用のUSB充電プラグもありますが設置個所は少ないです。
また、ミーティングルームは有りますがパソコンを広げて作業するのに向いているスペースは無いので、仕事をするには向いていないラウンジです。

無料WiFiもあります。パスワードは受付時にもらえます。
トイレの中にシャワー有り

男子トイレの中に1カ所だけシャワールームがありました。女子トイレの中にもあるのかは不明。
ターキッシュ エアラインズ ラウンジは、プライオリティパスがあれば利用可能
スワンナプーム空港の ターキッシュ エアラインズ ラウンジは、年会費10800円の楽天プレミアムカードに入会すれば付属するプライオリティパスを使えば無料で利用できます。
プライオリティパスは、単独で世界1000箇所以上のラウンジを利用できるのでLCCをよく利用する方なら年間1万円以上の価値があります。(ラウンジを有料で利用する場合は3000円以上が多い)
また、楽天プレミアムカード自体も最高5,000万円補償の海外・国内旅行保険が自動付帯であったり、楽天トラベルや楽天市場のポイントが割り増しでゲットできたりと旅行好きの方なら10800円以上の価値はあります。プライオリティパスは単独で取得すると年会費がUS$359なので楽天プレミアムカードを取得するほうがお得です。
『楽天プレミアムカード』なら 国内外の空港ラウンジサービスが利用できる「プライオリティパス」が付属します。
![]()
ターキッシュ エアラインズ ラウンジ(Turkish Airlines Lounge) バンコク・スワンナプーム国際空港 (コンコースD) 概要
営業時間 : 毎日24時間
所在地 : ラウンジへはエアサイドの出入国審査を通過後、ゲートD1~D8に向かって右折してください。エスカレーターでレベル3に下がり、右折してゲートD-8を通過してください。ラウンジは右側にあります。国際線をご利用のお客様のみご利用いただけます。
利用条件 : 2歳未満のお子様は入室無料です。 – ワークステーション – 服装規定があります(入室にはシャツと靴をご着用ください)。
ホームページ
https://www.prioritypass.com/ja/lounges/thailand/

